プロダクト
4.3インチタッチパネルを搭載した、
ネットワーク対応非接触ICリーダー汎用モデル
ピットタッチ・プロ3はタッチパネル搭載の汎用非接触ICカードリーダーです。SDKを利用してHTML、JavascriptやCSSをベースにコンテンツセット(ボタン設置、状態表示等の画面表示設計、メッセージ表示や通信プロセス等の制御をピットタッチ・プロ3上で動作するプログラム)を簡単に開発することが可能です。
社員証を始めとして非接触ICカードの利用用途は多様化しています。現在では、勤怠管理用打刻端末、交通費精算用端末、認証印刷用のユーザ認証端末や安心安全メール用端末等の利用例が増えています。
例えば勤怠管理用の打刻端末の場合では、一般的な利用方法ではなく顧客企業の業務実態に合わせたボタン表示、操作プロセス、通信内容等の最適化が求められるケースが増えています。 顧客企業の勤務管理(例えば工程管理や、応援勤務等)に最適化した画面遷移、表示、あるいは通信などが必要な場合、既存の打刻機器の対応には限界があります。顧客企業独自の利用シーンに合わせた開発に応えるためにピットタッチ・プロ3は誰でも簡単に且つ、短時間で開発できる最新の開発環境を提供します。
また、外部デバイスとの連携や非接触ICカード個人認証などの組み合わせ等、お客様の要望に沿ったアプリケーションを実現することが可能です。
ピットタッチ・プロ3は独立型のリーダーです。SDKで開発したコンテンツセットをインストールした端末を設置場所へ送付し、設置時にはカウンタ等の上に置き、電源とネットワークケーブルを接続すれば直ぐに利用開始することができます。 設置工事が不要で導入時間も短く、導入作業等にかかる設置コストを大幅に削減することが可能です。
ネットワークの設定は本体画面上のソフトウエアキーボードで設定可能ですので、エンジニアが設置場所へ作業に行く必要も最小限に抑えられます。
専用端末のため、ユーザによるいたずらや誤操作によるサービス停止の可能性が少なく、PCやタブレット等による業務アプリケーションと比べ、サポート業務の負荷を大幅に削減することが可能です。 また、通信は有線LANに加え、背面パネル裏に用意したUSBポートへモジュールを接続することで無線LAN、4GやLTEなどのモバイル通信も利用することが可能。多様な利用環境へ対応が可能です。
ピットタッチ・プロ3でサービスを提供するためには、ユーザーインターフェース・通信・非接触ICなどの制御をするためのコンテンツセットを読み込ませ、実行します。 このコンテンツセットを開発するためのソフトウェア開発キット(SDK)を用意しています。 このSDKを用いることで、ピットタッチ・プロ3の以下の機能を制御できるようになります。
本SDKには、ピットタッチ・プロ3に実装されたAPIを利用するためのAPIリファレンスガイド、デベロッパーマ ニュアル、サンプルソースコードが含まれます。 サンプルソースコードとしては、専用テンキーの制御、勤怠打刻での利用を想定して用意されており、それらをカスタマイズして利用することもできます。
対応非接触IC |
●FeliCaカード FeliCa Standard RC-S885/880、RC-S850、RC-S860 【以下はID情報の読み出しのみ対応】 FeliCa Standard RC-S100、RC-S120、RC-S830、RC-S888 FeliCa Lite RC-S965/966 ●Type A(ISO14443A) MIFAREカード Standard 1K、Standard 4K、UltraLight ●Type B |
---|---|
液晶モニタ | 4.3インチ(480×272)タッチパネル |
タッチエリア部 | 7色表示×4LED内蔵 |
インターフェイス | イーサーネット(10Base-T/100Base-TX) USB×2 |
対応ネットワーク |
●無線LAN エレコム社製 WDC-867DU3S2 エレコム社製 WDC-867DU3S エレコム社製 WDC-433SU2M2 エレコム社製 WDC-300SU2S エレコム社製 WDC-150SU2M アイ・オー・データ機器社製 WNPU1167M アイ・オー・データ機器社製 WN-S150UM アイ・オー・データ機器社製 WN-AC433UM *当ページに記載している機器の接続は、ピットタッチ・プロ3、ファームウェアバージョンv5.03以降が前提となります。 *上記は弊社で動作確認を行ったネットワークアダプタであり、お客様環境での通信機器自体の動作を保証するものではありません。 ご利用にあたってはお客様の責任でご利用下さい。 *上記は弊社の販売品ではありません。各ベンダ様よりご購入下さい。 ●有線LAN ●モバイル通信モジュール ソフトバンク社製 604HW(※) ソフトバンク社製 A002ZT(※) 富士ソフト社製 FS040U(※) ネクス社製 UX302NC-R(※) (※)通信モジュールを"モデムモード"に変更する必要があります。 モード変更については、メーカーまたはご購入元へお問合せ下さい。 *当ページに記載している機器の接続は、ピットタッチ・プロ3、ファームウェアバージョンv5.01以降が前提となります。 *上記は弊社で接続可否の検証を行ったネットワークモジュールであり、動作の保証をするものではありません。利用にあたってはお客様の責任でご利用下さい。 *上記は弊社の販売品ではありません。各ベンダ様よりご購入下さい。 |
入出力デバイス | 液晶モニタ(タッチパネル)/HID準拠デバイス(バーコードスキャナー等)/専用テンキー(別売品) |
スピーカー | モノラル(音量調節可) |
電源 | AC 100V(専用アダプタ付属) |
外形寸法 | 約115(W)× 145(H)× 105(D)mm(突起物を含まず) |
質量 | 約485g(本体のみ) |
導入先情報 | 導入情報 | 導入端末 |
---|---|---|
大手英語学習塾 | 3500人、200拠点を対象とした勤怠管理 | ピットタッチ・プロ2勤怠パッケージ 230台 |
大手自動車ディーラー | 3200人、300拠点を対象とした勤怠管理 | ピットタッチ・プロ2勤怠パッケージ 360台 |
メガフランチャイジー | 4000人、50拠点を対象とした勤怠管理 | ピットタッチ・プロ勤怠パッケージ 53台 |
シネマコンプレックス | 2000人、20拠点を対象とした勤怠管理 | ピットタッチ・プロ勤怠パッケージ 22台 |
自動車販売代理店 | 3000人、53拠点を対象とした勤怠管理 | ピットタッチ・プロ勤怠パッケージ 56台 |
飲食チェーン店 | 1300名、26拠点を対象とした勤怠管理 | ピットタッチ・プロ勤怠パッケージ 28台 |
ソーシャルメディアプラットフォーム事業者 | 2000名、1拠点を対象とした勤怠管理 | ピットタッチ・プロ勤怠パッケージ 15台 |
学習塾グループ | 1200拠点を対象とした安心メール | ピットタッチ・プロ 1200台 (独自コンテンツ搭載を搭載) |
飲食品卸業社 | 1000人、50拠点を対象とした勤怠管理 | ピットタッチ・プロ勤怠パッケージ 60台 |
自動車販売店 | 1000名、30拠点を対象とした勤怠管理 | ピットタッチ・プロ勤怠パッケージ 33台 |
介護事業者 | 1500名、30拠点を対象とした勤怠管理 | ピットタッチ・プロ勤怠パッケージ 35台 |
総合商社 | 2000名、40拠点を対象とした勤怠管理 | ピットタッチ・プロ勤怠パッケージ 80台 |
都内23区自治体様(保育園) | 20,000人、100拠点を対象とした 登降園管理 (保育園での登降園管理の端末として ご利用) |
ピットタッチ・プロ 110台 |
SSTの製品を使った
ソリューションをご検討の方
SSTの製品に関するお問い合わせ
お問い合わせフォーム取扱説明書など
各種ダウンロードはこちら