プロダクト
SSTが開発したtm交通費精算用コンテンツをプリインストールした、
タッチパネル搭載ネットワーク対応非接触ICリーダー
ピットタッチ・プロ3はJR東日本グループが提供するトランジット・マネージャーに対応しています。
トランジット・マネージャー(トラマネ)は、交通系ICカードを業務用スマートフォンや専用端末などにかざすだけで、経費精算用の交通系ICカード利用データを読み込むことができるJR東日本グループが提供する公式のビジネスソリューションです。
交通費精算の業務軽減や管理業務を行う部門の業務負荷軽減が期待できます。
トランジット・マネージャーのご利用にあたりピットタッチ・プロ3をご利用頂くことで、パソコンにICカードリーダを接続したり、サービスサイトにアクセスする必要がなくなり、常設したピットタッチ・プロ3に交通系ICカードをかざすだけで簡単に経費精算用データを読み取ることが可能となります。
対応非接触IC |
●FeliCaカード FeliCa Standard RC-S885/880、RC-S850、RC-S860 【以下はID情報の読み出しのみ対応】 FeliCa Standard RC-S100、RC-S120、RC-S830、RC-S888 FeliCa Lite RC-S965/966 ●Type A(ISO14443A) MIFAREカード Standard 1K、Standard 4K、UltraLight |
---|---|
液晶モニタ | 4.3インチ(480×272)タッチパネル |
タッチエリア部 | 7色表示×4LED内蔵 |
インターフェイス | イーサーネット(10Base-T/100Base-TX) USB×2 |
対応ネットワーク |
●無線LAN エレコム社製 WDC-867DU3S2 エレコム社製 WDC-867DU3S エレコム社製 WDC-433SU2M2 エレコム社製 WDC-300SU2S エレコム社製 WDC-150SU2M アイ・オー・データ機器社製 WNPU1167M アイ・オー・データ機器社製 WN-S150UM アイ・オー・データ機器社製 WN-AC433UM *当ページに記載している機器の接続は、ピットタッチ・プロ3、ファームウェアバージョンv5.03以降が前提となります。 *上記は弊社で動作確認を行ったネットワークアダプタであり、お客様環境での通信機器自体の動作を保証するものではありません。 ご利用にあたってはお客様の責任でご利用下さい。 *上記は弊社の販売品ではありません。各ベンダ様よりご購入下さい。 ●有線LAN ●モバイル通信モジュール ソフトバンク社製 604HW(※) ソフトバンク社製 A002ZT(※) 富士ソフト社製 FS040U(※) ネクス社製 UX302NC-R(※) (※)通信モジュールを"モデムモード"に変更する必要があります。 モード変更については、メーカーまたはご購入元へお問合せ下さい。 *当ページに記載している機器の接続は、ピットタッチ・プロ3、ファームウェアバージョンv5.01以降が前提となります。 *上記は弊社で接続可否の検証を行ったネットワークモジュールであり、動作の保証をするものではありません。利用にあたってはお客様の責任でご利用下さい。 *上記は弊社の販売品ではありません。各ベンダ様よりご購入下さい。 |
入出力デバイス | 液晶モニタ(タッチパネル)/HID準拠デバイス(バーコードスキャナー等)/専用テンキー(別売品) |
スピーカー | モノラル(音量調節可) |
電源 | AC 100V(専用アダプタ付属) |
外形寸法 | 約115(W)× 145(H)× 105(D)mm(突起物を含まず) |
質量 | 約485g(本体のみ) |
SSTの製品を使った
ソリューションをご検討の方
SSTの製品に関するお問い合わせ
お問い合わせフォーム取扱説明書など
各種ダウンロードはこちら